親子組「森へ行こう」秋の部の最後はそり!

秋の部も、無事終わりました。秋の子どもたちの成長はすごいです。
身体も大きくなりますが、友達との関わりも増え、親は見守ることが増え、新たな我が子の一面を目にすることで発見がいっぱい。
森へ行こうを、通年の活動にしている理由は、仲間になっていくことを大事にしているから。
ちょっと、親は気合いがいるけど、一年を通してみると、気づきがすごい。そこを、体験して欲しいと思っています。
年内最後は、シャシャンボを食べ、そりをして暑いー!と脱ぎ、わらべうたで遊び、伝統行事の柑橘下ろしをして無病息災を祈り、終わりました。
来年も楽しみましょう!
和製ブルーベリーと言われている。甘い木は、どこだ?こっちはすっぱーい!
後ろ向き~
連結は、多いならでは!ぽかぽか暑いー!エミ

森のようちえん  こそあどの森

2017年4月森のようちえん「こそあどの森」開園しました。 子どもが自然の中で五感を研ぎ澄ませ自然と共に生き、主体的に動けるようになってほしい。 少人数で関わりが濃く、相手の気持ちを考えられる子になってほしい。 自分を大好きになってほしい。 人としての根っこを育てたい。 そんな思いで活動しています。 代表 塚本絵美 副代表 塚本岳 kosoadonomori2017@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000