年末の干し芋作り

年内の保育は終わりましたが、母ちゃんたちの内職。畑で取れたお芋に少し買い足して、おやつの干し芋を作りました。
園児のお祖父ちゃんで、干し芋作りの名人の方がいまして、教わってきました!!
私、自分で何回かチャレンジしたけど、固くなってしまったりでなかなか難しくて…。でも、今回、バッチリ教わったので、美味しく出来そうです。あぶって食べると最高なんだー!
ゆで方、切り方、干し方、バッチリ教えてもらいました。
来年のおやつに、楽しみでーす。お祖父ちゃん、ありがとう!
お手製の干すための網は、玄関から出るのに一苦労(笑)
エミ

森のようちえん  こそあどの森

2017年4月森のようちえん「こそあどの森」開園しました。 子どもが自然の中で五感を研ぎ澄ませ自然と共に生き、主体的に動けるようになってほしい。 少人数で関わりが濃く、相手の気持ちを考えられる子になってほしい。 自分を大好きになってほしい。 人としての根っこを育てたい。 そんな思いで活動しています。 代表 塚本絵美 副代表 塚本岳 kosoadonomori2017@yahoo.co.jp

0コメント

  • 1000 / 1000